カブクコネクト

マイクロメータとノギス

製造現場にて加工品の寸法確認に使用される測定器具として、マイクロメータとノギスが挙げられると思います。測定したいサイズに合ったものを使用することで手軽に寸法管理のできる使用頻度の高い測定器具です。

 

マイクロメータとは

マイクロメータは大きく分けて、対象物を挟み込んで測定する『外側マイクロメータ』と溝幅に潜らせて測定する『内側マイクロメータ』や、段差などの高さを測定する『デプスマイクロメータ』など、用途に応じて数種類あります。一般的にマイクロメータといえば、外測マイクロメータを指します。サイズに応じて使い分けることでマイクロメートル単位での正確な測定が可能です。

外側マイクロメータで測定する場合、被測定物をアンビルとスピンドルに挟んで、シンブルを右回りに回転させます。最後の締め込みは、ラチェットストップを回して計測します。

※ラチェットストップを使用することで一定の締め付け力にすることができます。

 

ノギスとは

ノギスとは、対象物の「長さ(外側と内側)」と「段差(高さや深さ)」を0.05㎜(5/100㎜)単位まで測定することがで切る工具です。

対象物の外側の長さを測定するときは『外側ジョウ』を使用します。スライダーを動かして挟みます。平らなものだけでなく、筒状のものや球状の物の外径も測定することができ、ノギスの使い方の中でも最も利用する測定方法になります。

内側の長さを測定するときは『内側ジョウ』を使用します。別名『クチバシ』と呼ぶこともあります。測定したい対象物の内側に入れて、スライダーを使って内側ジョウを広げることで測定することができます。穴の内径を測定する場合も同じです。

高さや深さなどの段差を測定する時は『デプスバー』を使用します。ノギスの端面部分を段差の上面に当てて、スライダーを動かしてデプスバーを底面に押し当てて測定することができます。

 

最短5秒で見積もり、発注