【機械設計の基礎】非鉄金属記号の表し方
アルミの材料記号
アルミの材料記号は「Aと4桁の数字」で表示します。
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
---|---|---|---|---|
A | X | X | X | X |
1位:アルミニウム及びアルミニウム合金を表す「A」 2位:純アルミは「1」、アルミニウム合金は主添加元素により「2」から「8」まで以下
「1」 | 「2」 | 「3」 | 「4」 | 「5」 | 「6」 | 「7」 | 「8」 |
純度99.00%以上の純アルミニウム | Al-Cu-Mg系合金 | Al-Mn系合金 | Al-Si系合金 | Al-Mg系合金 | Al-Mg-Si系合金 | Al-Zn-Mg系合金 | 左記以外の系統の合金 |
3位:「0」は基本合金を表し、「1」から「9」まではその改良合金に用いる 日本独自の合金あるいは国際登録合金以外の企画による合金は「N」 4、5位:純アルミニウム→純度少数点以下2桁の数字 アルミ合金→旧アルコアの呼び方を原則として付け、日本独自の合金については合金系統、制定順の数字 4桁の数字に続き表現される記号は、材料の形状を示す記号
P・PS | PC | BE・BES | BD・BDS | W・WS | TE・TES | TD・TDS | TW・TWS |
板、円板 | 合せ板 | 押出棒 | 引抜棒 | 引抜線 | 押出継目無管 | 引抜継目無管 | 溶接管 |
TWA | S・SS | FD | FH | H | BY | WY | |
アーク溶接管 | 押出形材 | 型打鍛造品 | 自由鍛造品 | 箔 | 溶接棒 | 溶接ワイヤ |
伸銅品
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
---|---|---|---|---|
C | X | X | X | X |
1位:銅及び銅合金を表す「C」 2位:主要添加元素による合金の系統を表す
「1」 | 「2」 | 「3」 | 「4」 | 「5」 | 「6」 | 「7」 |
Cu・高Cu合金 | Cu-Zn系合金 | Cu-Zn-Pb系合金 | Cu-Zn-Sn系合金 | Cu-Sn系合金・Cu-Sn-Pb系合金 | Cu-Al系合金・Cu-Si系合金・特殊Cu-Zn系合金 | Cu-Ni系合金・Cu-Ni-Zn系合金 |
3位:合金系統記号 4位:合金系統記号 5位:「0」は基本合金を表し、「1」から「9」までは、その改良合金に用いる 4桁の数字に続き表現される記号は、材料の形状を示す記号
P | R | PP | B | BB | BD | BE | BF | W | C | T・TS | TW・TWS |
板・円板 | 条 | 印刷用板 | 棒 | ブスバー | 引抜棒 | 押出棒 | 鍛造棒 | 線 | 鋳物 | 継目無管 | 溶接管 |
質別を表す場合は、上記記号の後に「-」を入れ、質別記号を表す
-F | -O | -OL | -1/4H | -1/2H | -3/4H | -H |
製造のまま | 軟質 | 軽軟質 | 1/4硬質 | 1/2硬質 | 3/4硬質 | 硬質 |
-EH | -SH | -ESH | -OM | -HM | -EHM | -SR |
特硬質 (HとSHの中間) | 特硬質 (ばね質) | 特硬質 (特ばね質) | ミルハードン材軟質 | ミルハードン材硬質 | ミルハードン材特硬質 | 応力除去 |
※「ミルハードン材」:製造者側で適当な冷間加工と時効硬化処理を施し、指定された機械的性質を付与した材料。ベリリウム銅に適用。
JISハンドブック2006 ③非鉄 より抜粋